2012年10月4日木曜日

初めての大陸へ。

ひさしぶりの投稿です。

というのも、最近仕事が本当に忙しくて…

でも、おうち食堂はぼちぼちやってますよ。
いいバランスでできているなぁと思っています。

やっぱり料理するのは、野菜にふれるのは、食べてもらえるのは、自分にとってとても気持ちの良いことだなぁと思います。

さて、そんなこと言いながら、明日からちょっくら旅に出てこようと思います。

今まで、まったく行きたいとも思っていなかったアメリカへ。

海外にはぼちぼち行ってますが、実は$を持つのは初めてです。

アフリカに続き、また初めての大陸ですね。

今回は1週間ほど。


いろんなものを見て、聞いて、感じて、吸収してこようと思います。

この期間中にご連絡いただいた場合、お返事が遅くなると思いますが、ご了承くださいませ。


とりあえず、荷造りしないと!

2012年8月17日金曜日

立山アルペンルートに行ってきました。


お盆の時期はいつもなのですが、大学時代を過ごした富山と、実家のある舞鶴を行脚しています。

富山で大学のOB会に出て、舞鶴でお墓参りをする、なんだか自分の人生を振り返るひとつの大事な区切りになっていたりします。

今回は、ちょっとお休みが長かった(長くした)ため、4年間富山で過ごして、一度も行ったことのなかった立山アルペンルートに行ってきました。

天気予報がイマイチだったので、ちょっと心配だったのですが、朝起きたらまっ晴れ!!!

おかげでとても気持ちよく、立山を堪能することができました。


そして…4年間過ごしたのに、行かなかったのは本当にもったいなかったー!と、膝を叩きたくなるくらい、本当に素晴らしい場所でした!

最高に気持ちよかったー。

いろんな季節に行ってみたいです。

ものすごくリフレッシュできました。





途中の室堂の売店で。

こんな売り方、いいですねぇ。
素材のままの味を、最高に美味しい空気とともにいただく。

これほど美味しい料理方法はないですな。

2012年8月10日金曜日

ポテトサラダとミント。

ポテトサラダを、よく作ります。

といっても、マヨネーズは使いません。
(そもそも冷蔵庫にマヨネーズがない)


定番は、梅干しと梅酢を使った梅風味のポテトサラダ。

こちら、なかなか好評いただいており、うれしい限りです。


もう一つ、最近のお気に入りが、ミントを入れたポテトサラダ。

味付けのベースは、ピクルスを漬けた液を使って、塩胡椒で味を調え、刻んだ生のミントを入れます。

じゃがいもがぱさぱさする場合は、みりんでのばして。

普通の玉ねぎでもよいですが、紫玉ねぎを入れると彩りもきれいでよいですね。

そこにミントのきりっとした風味で、さわやかなポテトサラダになります。


夏はさわやかがよいですよねぇ。




2012年8月8日水曜日

ミニトマトと、紫玉ねぎと、レモン。

また随分、間が空いてしまった。。。

定期的にやるって、難しいですね。



先日、仲良くしていただいている泉酒造さんのホームパーティーに出張してきました。

赤ちゃんがおなかにいらっしゃって、お子さんもいらっしゃるのでなかなか外でご飯出来ない…

そんなファミリーが集まったホームパーティーで、すごくあったかい時間でした。


なので、いつも夜の薄暗い写真が多いですが、今回は明るい写真(笑)

シンプルなミニトマトと紫玉ねぎのサラダ。

彩りにレタス。

味付けは、モロッコで学んだレモンの塩漬けと、オリーブオイルと黒胡椒。

レモンの塩漬けは、モロッコではそのままタジン鍋に入っていたり、とても頻繁に使われています。

今回はエキス部分だけ使いましたが、本当にさわやかでいい香り。

日本ではなかなかどっさりレモンが手に入らないけど、どこかで入手してたくさん作りおきたいなぁ。



2012年6月4日月曜日

病にも 色あらば黄や 春の風邪

高浜虚子の一句。


風邪をひきました。

こういう風邪はひさしぶりです。

いつも、知恵熱みたいな、「体力切れ!」という倒れ方はするのですが、

ばっちり熱出て、のど痛くて、鼻がずるずる…という風邪はなかなか。

しかもがっつり1週間。

しんどかったー。


ちゃんと食べて、ちゃんと寝てても、ひくときはひくものですね。

休養をとるようにということを神さまから言われたのだと思って、じっくり休ませてもらいました。



しんどいとき、すっぱいものが食べたくなるのは私だけ?

以前、徳島の食材をアレンジして!と持ち込まれた生わかめとラディッシュで作った酢の物。

生わかめの塩が効いているので、塩はほとんどいりません。

ラディッシュの赤が効いてますね。

春の風邪は黄色ですが。



2012年5月21日月曜日

空芯菜のおひたし。


緑が元気な季節です。

青い野菜がたくさん出てきていますね。


中華料理によく使われる空芯菜、最近よく見かけるようになりました。

にんにくと生姜がじゃっと炒めるのも美味しいですが、

私はおひたしが好きです。


さっとゆでて、お醤油と鰹節をぱらり。

しゃきしゃきとした歯ごたえがたまりません!


徐々に蒸し暑く、くらくらする天気になってきますが、その前に青い野菜をたくさん食べて、

鉄分とっておきましょう。


いやーうまいことなってますな、旬って。



2012年5月18日金曜日

世界の野菜風景 -モロッコ編-


旅をすると必ず、八百屋やマルシェを見に行きます。

その土地で、野菜がどのように生活に組み込まれているのかを見てみたいので。


肉や魚、米や小麦は、国や宗教や気候によってあったりなかったりするけれど、

野菜は必ず、世界中のどこでも、食事の中にあるから。


その土地に合わせて姿を変え、味を変え、種類を変えて、人間の生活を支えてくれている。



モロッコは、アフリカといえど、海を挟んでスペイン。


(勝手なイメージで)地中海を感じるオリーブやオレンジ、レモンと、色の濃い野菜たち。

そして玉ねぎやじゃがいも、にんじんの味の濃いこと!


味付けは、塩味薄め。
(お菓子とかはあまーーーかったけどw)

何より、スパイスやハーブの使い方が上手!

辛いのではなく、香りや味を引き立てる使い方。


魚のフライにつけてくれた、トマトのソースが美味しかったなぁ。

あれは何だろう、トマトとミントとレモンとパクチー?クミン?


トマトの季節に試してみたいな。



色とりどりの野菜たちがてんこもり。日本の夏の野菜とラインナップが似てた。


果物と野菜はだいたい一緒に売られてた。毎日買いに来るのかな?みんなちょっとずつ買ってた。


いろいろ教えてくれたおじさん。私がレモンと思ったのは、オレンジって言われた。あれ?


向かい合わせで八百屋さんがあっても関係ないくらい、たくさん八百屋さんがあった。


すいか大きいーーーー!マルシェの屋台は、単品扱いが多かった。


オレンジいっぱい!食べてみると、日本で食べるのより皮が薄くて、ジューシー!


スーパーで、オリーブやスパイスが量り売り。右下がレモンの塩漬け。タジンに入れたりする。
モロッコのレモンの形、かわいい!


街路樹がオレンジって、いいね。

2012年5月17日木曜日

野草の魅力。

前回、雨で延期になった「野草とビオワインの会@terra小屋」が、先日5/13(日)に開催されました。


私は、旅行や仕事でばったばたしていてまったく広報できてなかったのだけれども、

terra小屋ののりえちゃんと、のりえちゃんとつないでくれたもりあちゃんが告知してくれて、

とても素敵なお客さまたちが集まって、とっても楽しい会になりました。



みんなでterra小屋のまわりに野草を摘みに行き、それを料理して、ビオワインとともにいただきました。


野草、私にとっては小さなころから身近なものだったけれども、

「これはなに?」「これとこれは違うの?」と、みんなが興味深々で聞いてくれて、

「すごいすごい、食べれるんや!」と盛り上がってくれたので、

なんだか「そうだよー野草ってすごいんだよー♪」と、うれしくなりました。



みんなで実際に摘んだものを、料理して食べれたのがよりよかったのかな。


すごく気持ちよい空気の中で、ついついお酒も進んでしまったよう(笑)


のりえちゃんの作ってくれたよもぎのチーズケーキも、すごく美味しかった!


また、やりたいなぁ♪



みんなで摘んだ野草を仕分け中。


思ったよりたくさん摘めた!


囲炉裏を囲んで。


最高のデザート。


2012年5月8日火曜日

それはそれは、パワフルな国でした。

無事に、モロッコから帰国しました。

そしてそのまま慌ただしい一週間がスタートしました。
おうち食堂も通常営業に戻ります。

モロッコは、本当に色鮮やかで、熱気と活気に溢れたパワフルな国でした。

人が生き生きしていました。

野菜も果物も植物も、艶々していました。

地元の人いっぱいの町の食堂ばかり行っていたのですが、そこで食べたタジン鍋が美味しくて、素焼きのタジン鍋買ってきちゃった(笑)

器も可愛くて、きゅんきゅんしたー。

また私の料理にも、何かしらのスパイスが入りそうです。

写真は、マラケシュの中心にそびえ立つクトゥビア。


2012年4月29日日曜日

ちょっくら、行ってきます。

一日遅れのゴールデンウィーク、ということで、本日の夜からモロッコに行ってきます。

初のアフリカ大陸。

今年はたくさん旅に行きたいと思っていますが、さっそく1月のオランダに続き二回目の海外。

たくさんのものを見て聞いて味わってきます。

ご連絡いただいた際、お返事がゴールデンウィーク明けになると思いますが、ご了承ください。

それでは!

2012年4月27日金曜日

『フクギドウ 暮らしの器とごはん -料理上手の台所から-』

なぜいつも、ゴールデンウィークの前はばたばたするのかしら?と思うほど、仕事が立て込んでます。
だんだんと記憶力に自信がなくなってくる…
脳みそ4つくらいほしい。




それはさておき、


お世話になっている六甲の器屋さん、フクギドウさんの2冊目の本『フクギドウ 暮らしの器とごはん -料理上手の台所から-』にお料理を載せていただきました!

いつもよく作っている、おうち食堂定番のお野菜料理を6品。


「これ美味しい!」とか、「どうやって作るの??」とよく聞かれる品を選びました。

レシピをしっかり書くの、初めてだったのであわあわ。。。



たくさんのステキな方のレシピがいっぱい載ってて、装丁もかわいくて、とってもステキな本です!


他の方のお料理も作ってみたくなるものばかり。
やっぱり、ごはんっていいなー♪




明日、4/28に発売です。

本屋さんで、ネットで、ぜひぜひご覧くださいませー!
おうち食堂にも置けるようにしようと思ってます!



2012年4月14日土曜日

野草とビオワインの会@terra小屋

桜も終わりがけ、春は一瞬で過ぎていきますね。


そんな私の春のテーマは、「野草」だったりしました。
幼いころに慣れ親しんだ野草が、今また戻ってきた感じ。

というわけで、おうち食堂で野草料理を出していたら、縁あって4月22日(日)に野草の会を開催することになりました!


場所は生駒の山の上のカフェ、terra小屋。

ものすごく素敵なカフェです!


ここで料理をして、


ここでくつろぐことになります。


みんなで、terra小屋のそばの山のふもとで野草を摘みに行って、



野草のおつまみを作り、

ビオワインを飲む。


というなんともくつろぎのイベントです!


そしてご希望の方には、ヨガの先生もりあちゃんが教えてくれる朝ヨガ付き。

デトックスし放題…!


詳細はこちら。

■野草とビオワインの会@terra小屋■




日時:4/22(日) 11:00~(16:00ごろ解散予定)
    ※朝ヨガ希望の方は、9:30~

場所:terra小屋
奈良県生駒市鬼取町455
     (山岡ピザ上)
電話FAX 0743770544

会費:3,000円(ワンドリンク込)

予約制ですので、私に直接ご連絡いただくか、上記電話番号にご連絡をお願い致します。

雨の場合は、野草摘みはなしで、料理教室からのスタートになります。


ちなみに、このカフェの下にある「山岡ピザ」が驚くほどおいしいので、
ぜひこの会の後に、夜ご飯を食べに行かれることをお勧めします。
(こちらも予約がベターです)


ご参加、お待ちしております!


2012年3月21日水曜日

美味しい春。

雨空になるかと思われた土曜日、少しずつ晴れ間が見え、夕方頃には気持ちのよい光が窓から差し込んでいました。

お越しいただいた皆さま、行きたかった!という声を届けてくださった皆さま、

本当にありがとうございました。


前日に、yamsaiさんから野菜を預かったときの興奮といったら!

いきいきとして、みずみずしい野菜は、触れているだけでヒーリング効果があるんじゃないかと思ってしまうほど。

これを料理できて、皆さまに食べていただくって、本当にしあわせだなぁと思います。


泉酒造さんのお酒は、あいかわらず美味しい。

今回はこの季節限定の絞りたてもあり、飲んでる皆さまの楽しそうな顔を見ていたら、これまたしあわせなことだなぁとしみじみ。


イベントをするときは、たいてい準備の段階(フライヤー作ったりとか告知したりとか)で心が折れがちになるのですが、

当日になると楽しくなって、終わる頃にはまたやりたいと思ってしまうわけです。


また、季節を感じるイベントができたらいいなぁと思いつつ、ほっこりのんびり、本家おうち食堂での日々を大切に、美味しい野菜とお酒とふれあいながら過ごしていきます。


本当にありがとうございました!


写真は、イベントの一コマ。
ケータイで撮影したものなので、いつもより粗いです。




2012年3月6日火曜日

春の訪れを味わう 野菜と日本酒のおうち食堂

冬の間にひっそりと仕込んでいたイベントが、

春に行われます。


秋にもさせていただいたスペースRさんにて、

泉酒造さんとご一緒に、

yamsaiさんの野菜を使って。


美味しい野菜料理と、美味しい日本酒で、春を味わいながらのんびりしましょう♪




*****************************************

「春の訪れを味わう 野菜と日本酒のおうち食堂」

*****************************************




芽吹き、花咲く春。
兵庫のおいしいお野菜を肴に、
灘の日本酒をちびり。

春の野菜は、芽吹きと花、鮮やかな緑。
春の日本酒は、しぼりたて。
旬を贅沢に味わいながら、ほっこり過ごしませんか?

おうち食堂/ながいゆり(料理家)
泉 藍(泉酒造株式会社 取締役)

---------------------------------------------------------------------

内容:
料理家の「おうち食堂」が作る、兵庫県で育った有機無農薬の野菜をふんだんに使った料理と、
灘の老舗「泉酒造」のお酒(23種)のセットを味わいながら、
野菜と料理と日本酒についておしゃべりしましょう。

料理に使用する、阪神間で人気の移動八百屋「yamsai」の野菜の販売も予定しております。

---------------------------------------------------------------------

日時:
1]「昼酌の会」 317() 12:3015:00
2]「晩酌の会」 317() 16:0018:30

場所:
Gallery R
芦屋市茶屋之町1-12 スペースR 3
TEL0797-38-2949
URLhttp://www.ryu-ryu.com

地図:http://www.ryu-ryu.com/access.html

交通:
芦屋駅へは、大阪駅からJR神戸線の快速・新快速に乗って約15分。
芦屋駅南口に出て徒歩5分。国道2号線を越えてすぐ。

定員:
各回15名様まで

参加費:
3,000(税込)

※お車でのご参加はお断りさせていただきます。
20歳未満および妊娠授乳期の参加はご遠慮ください。

=========================================

ご予約方法:

※お電話でのお申し込みの場合
TEL0797-38-2949(Gallery R)まで。 (11:0022:00)

※メールでのお申し込みの場合
1]お名前(フルネーム)
2]フリガナ
3]ご住所()
4]連絡のつくお電話番号
5]イベント名
6]希望日、時間帯
7]お友達とお越しになられる場合、人数とお名前も記載ください。
以上を明記して、yoyaku@ryu-ryu.comまでお申し込みください。
折り返し、予約確認をお送りいたします。

※お電話とメールでのご予約の時間が重なった場合、
お電話の方を優先させていただきます。

=========================================


スペースRさんのページはこちら

ご予約、お待ちしております!

楽しみだなぁ♪


2012年2月29日水曜日

ねぎとじゃこ天の二杯酢和え。

閏日ですね。

4年に1度の日ですね。

次、この日を迎えるのは4年後かぁ、どうなっているのかなぁと思うと、

なんだか不思議な気持ちになります。



話は変わりまして、

おうち食堂の定番メニューとなりつつあるのが、

「〇〇とじゃこ天の二杯酢和え」。

今回は白ねぎで作りましたが、青ねぎでも青菜でもなんでもOKです。

(でも私はねぎが好き)


じゃこ天を炙って、ねぎをさっとゆがいて、短冊切りにして

お酢と薄口醤油とで和えるだけ。

最後にごまをぱらり。


しょうがを入れたり、わかめを入れたりしても美味しいです。


2012年2月20日月曜日

たんぽぽとせり。

とっくに2012年も始まり、

あいもかわらず忙しかったり楽しかったり美味しかったりしておりますが、

おうち食堂はのんびり営業中です。

今年は、無理しないというスタンスで、おうち食堂も、私自身も、

心地よい状態をキープしたいなと思っているのです。

無理をしていることが、料理に出るなぁと、昨年を振り返ったときに思ったので…



***

まだまだ寒いですが、春の準備が進んでいるのを感じます。

たんぽぽの塩麹おひたしと、せりの酒粕白和え。

ほろ苦くて香り高い、野の草の味が好きです。



最近、漆器のお椀に和え物を盛るのが好きです。




酒粕の料理で、お酒を飲む。

余すところなくいただきます。