2012年5月21日月曜日

空芯菜のおひたし。


緑が元気な季節です。

青い野菜がたくさん出てきていますね。


中華料理によく使われる空芯菜、最近よく見かけるようになりました。

にんにくと生姜がじゃっと炒めるのも美味しいですが、

私はおひたしが好きです。


さっとゆでて、お醤油と鰹節をぱらり。

しゃきしゃきとした歯ごたえがたまりません!


徐々に蒸し暑く、くらくらする天気になってきますが、その前に青い野菜をたくさん食べて、

鉄分とっておきましょう。


いやーうまいことなってますな、旬って。



2012年5月18日金曜日

世界の野菜風景 -モロッコ編-


旅をすると必ず、八百屋やマルシェを見に行きます。

その土地で、野菜がどのように生活に組み込まれているのかを見てみたいので。


肉や魚、米や小麦は、国や宗教や気候によってあったりなかったりするけれど、

野菜は必ず、世界中のどこでも、食事の中にあるから。


その土地に合わせて姿を変え、味を変え、種類を変えて、人間の生活を支えてくれている。



モロッコは、アフリカといえど、海を挟んでスペイン。


(勝手なイメージで)地中海を感じるオリーブやオレンジ、レモンと、色の濃い野菜たち。

そして玉ねぎやじゃがいも、にんじんの味の濃いこと!


味付けは、塩味薄め。
(お菓子とかはあまーーーかったけどw)

何より、スパイスやハーブの使い方が上手!

辛いのではなく、香りや味を引き立てる使い方。


魚のフライにつけてくれた、トマトのソースが美味しかったなぁ。

あれは何だろう、トマトとミントとレモンとパクチー?クミン?


トマトの季節に試してみたいな。



色とりどりの野菜たちがてんこもり。日本の夏の野菜とラインナップが似てた。


果物と野菜はだいたい一緒に売られてた。毎日買いに来るのかな?みんなちょっとずつ買ってた。


いろいろ教えてくれたおじさん。私がレモンと思ったのは、オレンジって言われた。あれ?


向かい合わせで八百屋さんがあっても関係ないくらい、たくさん八百屋さんがあった。


すいか大きいーーーー!マルシェの屋台は、単品扱いが多かった。


オレンジいっぱい!食べてみると、日本で食べるのより皮が薄くて、ジューシー!


スーパーで、オリーブやスパイスが量り売り。右下がレモンの塩漬け。タジンに入れたりする。
モロッコのレモンの形、かわいい!


街路樹がオレンジって、いいね。

2012年5月17日木曜日

野草の魅力。

前回、雨で延期になった「野草とビオワインの会@terra小屋」が、先日5/13(日)に開催されました。


私は、旅行や仕事でばったばたしていてまったく広報できてなかったのだけれども、

terra小屋ののりえちゃんと、のりえちゃんとつないでくれたもりあちゃんが告知してくれて、

とても素敵なお客さまたちが集まって、とっても楽しい会になりました。



みんなでterra小屋のまわりに野草を摘みに行き、それを料理して、ビオワインとともにいただきました。


野草、私にとっては小さなころから身近なものだったけれども、

「これはなに?」「これとこれは違うの?」と、みんなが興味深々で聞いてくれて、

「すごいすごい、食べれるんや!」と盛り上がってくれたので、

なんだか「そうだよー野草ってすごいんだよー♪」と、うれしくなりました。



みんなで実際に摘んだものを、料理して食べれたのがよりよかったのかな。


すごく気持ちよい空気の中で、ついついお酒も進んでしまったよう(笑)


のりえちゃんの作ってくれたよもぎのチーズケーキも、すごく美味しかった!


また、やりたいなぁ♪



みんなで摘んだ野草を仕分け中。


思ったよりたくさん摘めた!


囲炉裏を囲んで。


最高のデザート。


2012年5月8日火曜日

それはそれは、パワフルな国でした。

無事に、モロッコから帰国しました。

そしてそのまま慌ただしい一週間がスタートしました。
おうち食堂も通常営業に戻ります。

モロッコは、本当に色鮮やかで、熱気と活気に溢れたパワフルな国でした。

人が生き生きしていました。

野菜も果物も植物も、艶々していました。

地元の人いっぱいの町の食堂ばかり行っていたのですが、そこで食べたタジン鍋が美味しくて、素焼きのタジン鍋買ってきちゃった(笑)

器も可愛くて、きゅんきゅんしたー。

また私の料理にも、何かしらのスパイスが入りそうです。

写真は、マラケシュの中心にそびえ立つクトゥビア。