2011年2月28日月曜日

紅乙女とパープルスイートロード、クリームチーズ。



この冬のメニューとして、よくお出ししているのがさつまいもとクリームチーズを

和えるというもの。


ここのところ、とってもおいしいDNFの紅乙女というさつまいもを手に入れて、

それを焼き芋にすると奇跡の味がするので、

焼き芋にしたものを粗くつぶしてクリームチーズと和えています。


この日はスペシャルに、パープルスイートロードという紫芋も一緒に焼き芋にして。


もちろん皮ごとつぶして和えます。


ちょっと香ばしさが残って美味しいんだもの!


チーズはクリームチーズじゃなくてもよいです。


味付けは何もしてません。


芋の甘みとチーズの塩分。


これで充分。

2011年2月26日土曜日

蕪と人参、じゃがいもぽかぽか。



お野菜ごろごろのポトフ、たまりませんね。


お客さま、「落ち込み気味なのです…」ということで、先日の木曜日は、

おうち食堂in「ぽかぽかする会」。


冬の寒さで充分に甘くなった蕪と人参、じゃがいもをごろごろコトコトして、ポトフに。


野菜の味を存分に楽しむ、薄味で。


ぽかぽか~。

手前味噌、仕込みました。



前から作りたくて機会をうかがっていたのですが、お味噌、初挑戦しました。


夏を越すまで、うずうず。


実家を出てから、果実酒、お魚の一夜干し、ぬか漬け…と、

おばあちゃんやお母さんがしていた、生活の知恵を少しずつトライしていたのですが、

ついに味噌まで来ました。


次はお醤油…?


おばあちゃんの知恵を、もっと継承したいなぁ。


近々、実家に帰って、おばあちゃんに会ってこよう。

2011年2月24日木曜日

キウイとはっさく、のちにラディッシュ。



福岡農園のキウイとはっさくを、バルサミコ酢とあら引き胡椒のドレッシングで

さっぱりと和えて。


きれいな赤色のラディッシュを添えて。


差し入れていただいたカマンベールチーズも。


赤ワイン大好きなお客さまのおともに。



こんなのもいけます。

大根と蕪、そして狭腰。


おうち食堂にも何度か来てくれているお友達から、舞鶴に釣りに行ってきたからと

狭腰(サゴシ、サワラの小さいやつ)をいただきました。


釣りたてばんざーい!と、一夜干し、みりん干し、味噌漬けを仕込み。


あらを、大根と蕪とこっくり煮込んであら炊きに。


冬はあったまる炊きものがぐっときます。




器は、先日訪れた出雲の玉造温泉の、「湯町窯」で手に入れたもの。


色もぽってりとした感じも素敵。


そして旦那さまと奥さまがまた素敵な方でした。


また行きたいなぁ。

2011年2月12日土曜日

あざやかお野菜の、ワンダーランド。


やむさいさんが、兵庫駅南まで出張マルシェに来てくれました。

トラックの中が、ワンダーランド!

たまりません。じゅるり。

念願の、福岡自然農園のキウイ、DaichiNaturalFarmの紅乙女、パープルスウィートロード。


来週は、すてきなうまうま野菜がめちゃ揃ってますよ。

ぜひ、いらしてくださいまし。

ご予約はこちらまで。


あーもう野菜見てるだけでしあわせ。

2011年2月10日木曜日

菊菜と、にんじん。




先週末は、某エヴァ好きのお友達と月イチくらいで開催している「おうち食堂×エヴァ」の会でした(笑)


おうち食堂でご飯を頂きながら、エヴァを見るという…

(あ、こういう企画物もウェルカムです。ご遠慮なく)


リクエスト、「菊菜が食べたい」ということだったので、菊菜と人参でペペロンチーノ風。


ごま油をちょっと効かせて、和風にしてみました。


にんじんもしゃきしゃきで。


香りコラボレーション。

究極のもちぺったん。



石臼と杵でつくお餅は、やっぱり全然ちがう。

これが本当の「おもちの味」。

お米の蒸し上がるにおい。

昔、おばあちゃんちで嗅いだにおい。


リズミカルに、ぺったんぺったん。

ずっと伝承し続けたい。


みんなでついた玄米餅を、手作りのきなこと、メープル、あんこ、みあかもかとおろし醤油で。

すばらしき贅沢。

2011年2月8日火曜日

白首大根、干される。


やむさいのたろさんから、白首大根をいただいた。

たくあんにしてくれと言わんばかりのフォルム。

これはするしかないでしょう。

というわけで、現在、うちのベランダで干され中。

干しに2週間、漬け込み1ヶ月。


おばあちゃんの味、お母さんの味にどこまでせまれるかしら。

漬かったらまた食べにきてくださいまし。

2011年2月3日木曜日

白菜と、塩昆布にちりめんじゃこ。



白菜、中のやわらかい部分も好きですが、冷たい露をあびて強くなった

緑色の濃い外の葉も好きです。


ちりめんじゃこと塩昆布で和えて、あっさり。


しゃくしゃくとした歯触りを楽しんで。

2011年2月1日火曜日

里芋と、とろろ昆布。


里芋の煮っころがしに、とろろ昆布をふわり。


里芋、「はじめて!」って言われることが多いけど、皮つき、おいしいです。


煮くずれもしにくいし、皮のちょっとしゃきっとと、ほこほこと、コントラスト。


皮の毛をむしって(笑)、にぎにぎとこするように洗ったら、全然大丈夫。


野菜に捨てるところなんて、ほっとんどない。


器は、かなり前に雑貨屋さんのフリマ?でみつけたもの。

小松菜と、炙りあげ。


先週末の1月29日土曜日。


ご夫婦&カップルの4人さまご来店。

すっごい楽しそうに食べて、飲んで、おしゃべりして、とっても楽しい食卓でした。


小松菜とおあげを炙ったものをお出汁で和えて。


小松菜はやむさいさんの、しゃきしゃきでみずみずしいの。


器はお友達から誕生日にいただいた、京都の陶芸家さんのもの。

お飲み物について。

お飲み物は、持ち込み制にしております。


お好きな飲み物、持ってきてくださいませ。


グラスやおちょこなどは、こちらで準備しております。


あったかいお茶などでしたら、お出しできます。


たまーに、自家製果実酒なども出るかもしれません。


私が旅行先で仕入れてきた、地域の地酒などが出るかもしれません。


前のお客さまが残していった、お飲み物に巡り合えるかもしれません。



「こんなお酒を手に入れたから、それに合う料理を作って」などのリクエスト、大歓迎です。


腕がなります。



そんなゆるーい、食堂です。



さつまいもと金時人参のクリームチーズ和え。


さつまいもと金時人参を蒸したものに、細かくしたクリームチーズを和えると

野菜の熱でチーズが絡みます。


ワインにも、日本酒にも。


ちなみに、私はなんでも飲みます。